![]() |
altois缶に手作り感満載なミニアンプを入れる |
いぜん、思いつきのひどいけど満足なポータブルなアンプという簡素なアンプを作ったのですが、無理矢理感があってかすぐに動作しなくなりました。
ということで前回作ったのと同様、TA7368を使ったアンプキット、秋月電子さんのAE-7368を組み込むことにしました。
![]() |
先日作った物と違いパーツの変更はしていません。 |
![]() |
前のに比べればずいぶんすっきりした中身 |
![]() |
altois缶に手作り感満載なミニアンプを入れる |
![]() |
先日作った物と違いパーツの変更はしていません。 |
![]() |
前のに比べればずいぶんすっきりした中身 |
手持ち無沙汰というより、気になっていた事から Streo誌で連載されていたり、だいぶ前に音質面で評判の良かった初期型の Play Station のジャンク品を購入しました。 併せて、ジャンクなコントローラー(問題なし)、電源コード、黄色赤白のRCAケーブル併せて1,000円で...
0 件のコメント:
コメントを投稿