kindle unlimited

ラベル FiiO X1 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FiiO X1 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/11/17

新幹線での音楽鑑賞をどうするか計画中です


近々、東京から名古屋まで日帰りで行ってくるのですが、新幹線での時間の過ごし方について考えたら、音楽をゆったり聞いていこう!と思いついて最近使っていなかったヘッドホンアンプとプレーヤーを引っ張り出してみました。

Objective2 というヘッドホンアンプ
Objective2 というオープンソースな (ハードウェア) ヘッドホンアンプ。でも自分で作る気は全くなかったので、アメリカは JDS LAB さんから約2年半前に購入したものです。

当時のことはこんな感じで書いています。

Objective 2 (O2) というヘッドホンアンプがアメリカから届きました。
http://www.nekonohou.com/2014/04/objective-2-o2.html





音楽を聴く習慣が変わってから(家ではほぼヘッドホンしない習慣)ずいぶんと触っていなかったのですが、9V電池2つが切れていたこと以外は変わりなく、とても音がいい!

と言いたかったのですが、ヘッドホンが 2000円アンダーなこれなので、いまいち感動したとまではいえませんがゆっくり聞くには悪くないかなと期待してます。

気軽に扱えて意外と疲れにくい1000円台のヘッドホン

プレーヤーはiPhoneでもよかったのですが、せっかくなので専用機として操作がしづらいので使わなくなった FiiO FiiO X1 という音楽プレーヤーを使おうかなと。



せっかくハイレゾ対応なのにハイレゾ音源を持っていないので持ち腐れといえばそうなのですが、このプレーヤーはラインアウトができるところが魅力的です。つまり、アンプに直接つないでしっかりいい感じの音量と音を出してくれます。
※でも家で聞ではヘッドホンアンプがいいせいか音量が大きくてラインアウトは使ってないです。

左から iPhone,FiiO X1,O2。O2はちょっと大きいので普段使いは無理 

ちなみに、最近新しいモデルが出たようです。ちょっと安くなっている感じで操作性もよくなっていそうです。




SONY ステレオヘッドホン  MDRZX310 BQ1
ソニー
売り上げランキング: 16,414




2015/05/26

FiiO X1 〜音楽再生だけの機器をひさしぶりに〜

割合的にはだいぶ減ったと思う音楽だけ聴くプレーヤ買いました。

FiiO X1 というハイレゾ音楽を聴ける音楽プレーヤを新品と比べ5,000円ほどお安くざっくり3割引ならOKかと思い中古で11,800 円で買いました。

きっかけみたいなこと

お外で音楽を聴くとき、ふだんは iTunes から曲などを転送するのですが iTunes Match を使っているせいか取り込んだ直後、今すぐ転送したい!というのが結構出来ないことが気になっていて、解決方法として
  1. iTunes Match 解約 → 後で聞きたいときに便利なのです
  2. 手持ちのICレコーダーに → 最終手段?にしたい
  3. 別のプレーヤーを使う
ということをかんがえました。
結局、別のプレーヤーにすることを考えました。機種の候補は iPod classic がいいとおもったのですが、中古でプレミア価格(現在)なのと、格安mp3プレーヤでも良かったのですが最近はなかなか見かけないので今回は除外しました。


で、ざっくりと使った操作感について。

 う~む・慣れるまで直感的(当てずっぽう)な操作は難しいです。
     歴代の iPod の感覚が身についてるとなおさらです。

 いいね・でも、音量調整など細かい調整が可能です。

音質について

ですが、個人的な主観以上のことはいえなかったりするのでコメントしませんが悪くないです。不満なところ、物足りなさがあったらこの機種は LINE OUT も可能なのでポタアンに簡単に、オプション品なし接続できるのがいいところです。

前提?として

また、ハイレゾ音源を持っていませんので機能を堪能することは出来ませんが、ハイレゾ対応のオーディオインターフェースとICレコーダを使っているのでこれを聴くと違いが分かるかもなと期待しています。

まとめ?

たいていは何らかのスマートフォンで音楽を聴くことになれ、別の iPod などどこへやら感がありますが、いい音で効く、いい入門機ではないかと思います。
あと本体もそんなに重くないのでスマートフォンきらいな方の音楽プレーヤーとしてもいいかもしれません。

PCオーディオ完全ガイド ~CDを遥かに超える高音質「ハイレゾ」の楽しみ方~ (TJMOOK)
小原 裕太
宝島社 (2015-05-21)
売り上げランキング: 10,186


スズキ ジェンマ50 ♪ リアサスの交換と細かい整備

  フロントと同様にリアのサスペンションはふにゃふにゃしすぎるので、ぴょんぴょんするのも悪くないけどリアサスペンションも交換しました。 リアサスペンションの交換 用意したのは KITACO のtoday用のサスペンション、サイトを眺めているうちに間違ったものを買ってしまいました。...