nfjさんのFX-1001Jが届きましたので、ファーストインプレッションです。
いま、自分はこんな感じで使っていますので環境によって全然違うかもしれないです。
(いままで(いまも?)、YDA138キットやTA-2024を使うことが多かったので全然違う!と思っています)
- Kindle Fire HD (プレーヤーとして spotify が多い)
- nfj PGN2(仮) (USBノイズクリーナー)
- nfj PCM2704キット (USBDAC)
- 0dB HyCAA (ヘッドホンアンプをプリアンプとして利用)
- nfj FX-1001J (パワー・アンプ)
- スピーカーは、EASTECの7cmフルレンジとnfjのピアゾツイーター(2.2μ接続)です
まだまだ仮ですが、こんな感じ |
初めの30分くらいは正直いってひどい音でした。自分の環境では低音がうるさく、とっちらかった音でて聞くに耐えず失敗したと思いました。
ですが、60分から120分くらいたってから、また翌日になってから聞くと、反対に力強くも繊細な?しっかりとしたいい音に変わりました。
まだまだエージング中だったり、他の機器のセッティングとかあるのですが、これまで使っていたアンプ類はなっだったんだと思うくらい気分がいいです。
はしがき
今回はセッティングに色々と手間取って心が折れそうになりましたが諦めずでよかった1日でした。
あと、Fire HDをUSB接続するときは多分電力が安定していないときがあるようで、PGN2のような外部電源を使えるものを間にはさんだ方がいいと思いました。(音でないのはここか!と気がつくのにも時間がかかりました)
HyCAAの部品を交換したり・・・ |
イヤホンRCAケーブルをつくったり |