kindle unlimited

2015/02/24

TA7368で簡易アンプ内蔵スピーカーつくったの

秋月電子のTA7368をつかったアンプキットです
このまえ、aitendo さんのキットを使ったかんいアンプ内蔵スピーカーを作ったのですが、あれは安くていいのですが、いかんせんノイズが出るので何とかしようとしたけどキッパリとあきらめて秋月電子さんのAE-7368というキットを使って作り直しました。

キットに含まれるパーツですシンプルさがいいです
こちらはモノラルで300円なのでステレオにするには二つ用意しますが今回はモノラルでならすため2つ買って一個作りました。
せっかく作るのでコンデンサはOSコンというちょっと高級な部品(黒いのから銀色の部品)にしましたが、これは気まぐれというか自己満足です。

どう整えるかは後で考えることにする
ということで以前作ったスピーカーにひっつけて音だししましたが、スピーカーがいいせいもあって(よく使う200〜300円に比べて)今のところ満足していて、楽器(シンセ等の)につなげて簡単に音出しできる環境ができてうれしいです。


FOSTEX 8cmフルレンジユニット(1本) FF85WK
FOSTEX
売り上げランキング: 92,322

2015/02/22

NFJ 製 USB DAC キット with アップグレード つくりました。

まだ違いが分からないけど満足です
先日つくった NFJ さんの USB DAC キットですが作ったときは売り切れだったアップグレードキットが気がついたら売っていまして、合わせて専用ケースも売っていたので落札して組み立てました。

右の袋がアップグレードキットの部品値段はしますが安いです
組み上がったUSB DAC 白とグレーの部品がいい感じ
標準のパーツはこんな感じです

箱入れ使用としたら部品が引っかかるので
切りました。ニッパーで苦労なく切れます。

右側が今回作ったのです。使う予定ないけど OPTICAL 端子が格好いい
二回目ということもあって問題なく組み立ててmacにつないで音を聞いてみる。


今のところ音の違いが分からない、、、
標準の方が音が柔らかめな感じもしますが、まぁ、まだ数時間も流していないのでどっちにしてもいいものです。
専用のケースを入れても標準の方で約2000円、アップグレード入れた方でも約3000円でこんなにいい音に変わるのかと感心しまくりです。
この USB DAC キットは USBから電源をとって使っていて、別電源を用意して音質アップすることも改造なしでできます。そのうちに試してみたくなります。



これは外出先でいい音を聞くのにいいヘッドホンアンプです♪お値段も悪くないです♪


普段はこれの前の機材を使っていました。音声入力ができるのでこれはこれで好きです。


2015/02/15

スポーツクラブのストレッチで心地よく

スポーツクラブにありそうなDVDです。
運動するしないにかかわらず、ストレッチは大切とはしりつつなかなか普段の生活でするのはわりとおっくうだったり、また、ストレッチをする習慣をつけるのに記憶を頼りにすると忘れてしまうストレッチがあったり、伸ばす時間も適当になりがちです。

というわけで、KONAMI CONDITIONING STRETCH というストレッチDVDをコナミスポーツから買いました。

ねらいは、私はコナミのスポーツクラブには通っていませんが、家でもスポーツクラブにいる雰囲気を実感してすこしでもストレッチを習慣にすることです。
やり方は家ではなかなかDVDを見る機会もないのでDVDプレーヤーに入れっぱなしにしておいて寝る前か、起きたときに再生することで習慣化する助けにできればと思っています。

というわけでひとまずこのDVDにはいくつかのストレッチの動画があるのですが今日はそのうち1つ「トータルボディストレッチングA」を視聴しました。これは全身をバランスよくストレッチする12分の動画です。

長さも短すぎずそろそろ飽きてきそうなちょうどいい位の長さで気持ちよくストレッチできます。

画面を見ながら簡単にできるので本格的な?ストレッチではないかもしれませんが、まずは飽きずに長く続けられることが目的なので十分におすすめできるDVDです。

時価かもしれませんがAmazonよりもコナミスポーツの方がお買い得でした。
今知りましたがこれの新しいのが出たようなので、それで安くなったのかも♪

コナミスポーツ&ライフ(KONAMI Sports&Life) コンディショニングストレッチ ConditioningStretch DVD HCFCS
コナミスポーツ&ライフ(KONAMI Sports&Life) (2012-10-22)
売り上げランキング: 19,560

2015/02/14

旬でないけど NFJ PCM2704 作りました(標準)


このまえ aintendo のアンプを組み立てて半田ごて熱が再燃しました。
ということで去年の暮れくらいに勢いで買ったものの組み立てていなかった NFJ (NorthFlatJapan) さんの PCM2704搭載 USB DAC Kit を組み立てました。

何それ?といいますと,まずUSB DACからいうと、PC や Mac から外部のスピーカーに音を出すときに本体の出力端子からつなぐのがシンプルな方法ですが、よりいい音で聞きたいときにあると便利な機器です。

写真のように基板むき出しですと怪しい感じがしないでもないですが,一般の?オーディオメーカーも USB DAC を使った製品はたくさんあってオーディオに興味がある方には一般的な?機器です。

PCM2704というのはざっくりいうと(正確ではない)長年親しまれているICです。これがあることでPCとオーディオ機器を接続していい音を出してくれて、しかも安価であります。

いろんなキットで使われているPCM2704

このICでハイレゾといわれる高音質の音楽を楽しめるわけではないですが、今ある音を少しでもよくする。そんな感じてたのしめます。

で、このキット、説明書がないのですがサイトにわかりやすい説明と写真があるので組み立て自体はそんなに難しくなく、LEDを付け間違えた以外!特に問題なく小一時間ほどで完成しました。


まだ作ったばかりですが、第一印象は以前作った秋月電子のよりもいい感じですが、そこはまだ気のせいを超えていません。今回は標準キットをつかって音質アップできるオプション品は使いませんでしたが(売り切れてて変えませんでした)それでも満足しています♪

2015/02/11

お値段おてがる、扱い切れてないアンプAKIT-316

部品ひとつ間違ってたキット AKIT-316
久しぶりに電子工作しました。aitendo さんの AKIT-316 という電池で動くアンプを組み立てました。
秋葉原と御徒町の間にあるお店で移転前からたびたび利用していたのですがキットを作るのは初めてで、お値段に惹かれて買ったのはいいのですがなかなか手強いキットです。

説明書はもちろん存在せず、なんとなく基盤に書いてある数字を頼りに半田していったらいくつかの部品を取り付ける穴がないのに気がつきました。

あわててサイトを見ると「回路図と基板パターンを見ながら作成できる方にお勧め」とのことで回路図をと基盤を見ながらどうにか完成させました。

どうにか完成したアンプ
音が出ることを確めた。
とはいってもかなりノイズが乗っかっているのできっと間違っていないけど適していない場所に配線しまったようです。いくつか試しても改善しないのでひとまずはこれで完成として満足することにしました。

まぁ細かいこといわなければいいできです?
シンプルでなかなか楽しいキットなので時間をみて回路いじりを楽しむか、別の電池駆動のシンプルアンプを作るかは今決めないでおくことにします♪


テクノ手芸
テクノ手芸
posted with amazlet at 15.02.10
テクノ手芸部
ワークスコーポレーション
売り上げランキング: 112,304




スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...