kindle unlimited

2016/08/28

pico の道は険しくて

今日購入した erica synths のモジュラーシンセ
少々前のことではありますが、バルト3国のラトビア製のモジュラーシンセ、Erica synths のシンセ(の一部)が日本のお店で購入出来るようになりました。

これまでは、直接Erica synths のサイトから購入することもできたので、不便はあまり感じなかったのですが、店頭で気軽に試したり、なにより、安心して購入することができるので、日本でも買えるのはとても嬉しいです♪

Erica synthsは様々なモジュラーシンセのシリーズを出していますが、今回は、3HP(適当に言うと1.5cm)と小さいサイズに様々な機能を盛り込んだpicoシリーズから pico VCO  を購入しました。

Pico VCO
http://www.ericasynths.lv/en/shop/eurorack-modules/by-series/pico-series/pico-vco/

買った場所←宮地楽器(のモジュラーシンセ取り扱いサイト)
http://www.miyaji.co.jp/Wurlys/mod_synth.php

一息ついた場所←やなか珈琲 神田店
http://www.yanaka-coffeeten.com/shop.htm

ということで宮地楽器にて購入して、一息ついたのが上の写真です。

簡単な機能について


赤い大きなボタンの左が pico VCO

波形(ざっくり音の種類)を選ぶノブとお
pico VCOは、常に波形(音)を出し続けるモジュールです。サイン波、三角波、矩形波はもちろん、 合計32種類の波形を出力します。その波形を選ぶのがWAVEと書いてある一番上のノブです。その下のノブ(TUNE)では出力する音程を調整します。

その他の説明はこちらの動画がわかりやすく、音と映像を見るだけで理解の助けになると思います。


ちょっとだけいじったこと

真っ黒なのでノブの向きがわかりにくい
 今回のpico VCO に限らず、pico シリーズで使われているノブは全部真っ黒で、何が困るかというと、今どの方向にノブか向いているかを理解すること、きっと暗い場所では全く把握できないと思うので、白く墨入れしました。

それが下の写真です。初めてのことなので、綺麗にはできませんでしたが、まぁまぁ目的は達成できたかなと満足しています♪

白く墨入れしたノブ

今回はポスカ(極細)を使いました。ペン先の太さも悪くなく直接かけました♪

おしまいに


今日は帰ったらぐったりしちゃったので、まだまだ使いこなせていないけど、嬉しくって簡単な動画だけは作りました♪



三菱鉛筆 水性マーカー ポスカ 極細 白
三菱鉛筆
売り上げランキング: 12,582


ボコスカウォーズ 【BOKOSUKAWARS】
アスキー
売り上げランキング: 13,673

2016/08/21

またまたカセットテープとラジカセとか屋さんの WALTZ に行きました

お店の前は素敵なY字路

ばっと見倉庫にも見える中はおしゃれな WALTS
今日の午前中、渋谷に行ったのですが、午後は空いていたので、ちょっと足を伸ばして中目黒にある WALTS さんに再び行ってきました。

WALTS
http://waltz-store.co.jp

店内の様子は,お店のサイトを見た方がいいですが、おしゃれです。
カセットやラジカセの他、VHSの映画類、本、レコードなどが販売されています。
また



今回は、ここで3枚(単位の数えかたがわからない)のカセットと空のオリジナルテープを買ってきました。
ちなみに、すべてお店の紹介文を読んで買ったので全く予備知識はありませんでしたが、どれも良い感じです。



WALTSオリジナルテープ



最近(2016年当時)はカセットテープといえばマクセルのURかダイソーのテープしか見かけませんが、まだまだ日本でもカセットテープ自体は作られていて、なかなか見かける機会はないものの幾つかのメーカーから販売されています。
でもって WALTS さんのテープは、(多分)他のメーカーさんとは異なってカセット本体が綺麗なスケルトンになっています。今回は青色を買いましたが他の色もおしゃれです。


BOBBY AND BLUMM - SIX SLIGHTLY SEXY SONGS



簡単に調べると、スエーデン出身のシンガーソングライターとドイツはベルリンのアーティストのDuoで、このカセットは日本来日を記念してリリースされたものらしいです。
荒っぽい感じの録音と澄んだボーカルが心地よく、旅帰りのバス、電車の中でまどろみながら、またはお酒の飲めるバーやライブで聴きたくなります。
なお、こちらはダウンロードコードを入力することでデジタルな音源をダウンロードできます。

http://www.tetorecords.com/bobby-and-blumm/
http://tetorecords.com/post/135836269210/bobby-and-blumm-six-slightly-sexy-songs

V.A. "Being and Time"


http://duenn.thebase.in/items/3775279

福岡のアンビエントドローン中心のカセットレーベル <duennlabel> さんのカセットテープ。まだすべて聴けていませんが、リラックスしてしまうアンビエントを堪能しています。
参加アーティストは以下の通り、まだ存じ上げていませんので、失礼,世間知らずかもですが、とても気になります。
Nozomu Matsumoto(EBM(T))
H.TAKAHASHI
HegiraMoya
duenn


PHILIP CORNER - PIANO REALITYS



私はまだいまいち理解していないのですが、フルクサスという芸術活動で活躍された方で、今でも活躍されているようです。

http://imminentfrequencies.bigcartel.com/product/philip-corner-piano-realitys

この作品(カセット)について翻訳サイトではこのようにかかれていました。
「1970年代と1980年代を通じて記録ベテランフルクサス作曲したピアノ独奏作品のコレクション。このような「ゆっくりサティ」と「神秘のバリケード」シリーズなど、以前のリリースと同様に、このコレクションは、メロディックと不協和音のコーナーの習得を強調しています。」

まだまだ、断片的にも理解できてなく評価は難しいですが、BGMとしてまたはドライブ中には聞かない方がいいと思います。家の中で集中して?聴くと激しいピアノがいい感じです。


最後に

家でカセットテープを聴くときは90年代のMD付きCDラジカセで聞いています。お気に入りの機材ではないですが、ラジカセで聴く音楽も心地よかったりします。
家にまだラジカセがある方は、昔のテープを引っぱりだしてみるのもアリだと思います。




2016/08/13

Atari punk console というシンセを作った続き (CV入力追加)

CV in を追加したAtari Punk Console
先日作ったAtari Punk Consoleという簡易型?なシンセ、なんとか外部からコントロールできないかなと「atari punk console cv」などで検索したところ。仕組みはわからないけど変化をつけるだけなら簡単に?できそうだなと思ったのでやってみました。


CMOSタイマーIC LMC (秋月電子)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00130/

Atari Punk Console/Stepped Tone Generator
http://www.sineqube.com/blog/atari-punk-consolestepped-tone-generator/

このページのリンクにあるデータシートを読んだところ、5番ピンでコントロールできそうだとわかりました。
自分が使っているICは上記のIC 555 ではなく、556というICなのでピンの場所は3番ピンということを調べて半田付けしました。

さらにクオリティーが下がる配線。

IC自体に入力が用意されていて(間違ってたらすみません)。思っていたよりも簡単に簡易的ですが簡単にコントロールできることに感動しつつこんな動画を作りました♪





80日間世界一周 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-12-16)
売り上げランキング: 5,494


世界最速のインディアン ゴッド・オブ・スピード・エディション [DVD]
ハピネット・ピクチャーズ (2007-07-27)
売り上げランキング: 16,283



2016/08/11

Atari Punk Console 作りにチャレンジ♪



モジュラーシンセに夢中になると困ること、そうです、夢中になりすぎるとお金に困ってしまうのです。ついついあの機能があるシンセが欲しいとかと手が出てしまいます。

しばらくは今持っているモジュラーシンセを楽しむのはもちろんだけど、自分でも作ってみることにしました。

第1段?は Atari Punk Console という比較的難易度が低いと思うシンセを作ることにしました。

参考にした、いや,利用した回路はこちら。

画像検索して自分にもできそうなものをチョイス♪

予備知識や、電子回路の知識はほぼないので(キットを作ることができるくらい)、成功しているものかどうかよくわからないけど無事完成しました。

慣れない配線に一苦労(この後修正もしてます)

表側です。まずは音が出ることが目標なのです♪


でも,すんなり、うまくはいかず、アース部分の配線の汚さによるものと思うのですが、しっかり音が出ていません。




配線をしなおしたりしてどうにかうまくいきました。
でも、これが正しく完成したのか?というと元の音を理解していないのでなんとも言えないです♪



部品代は持っていたパーツも多いのでよくわかっていませんが、多分1000円は超えていないのでお財布にも優しいです。

Atari Punk と検索すると、シーケンサーが付いていたり、CVコントロールできたりとたくさんの回路があります。
私は慣れないことだったのでシンプルな回路にチャレンジしましたが、もう何回か?もう1回つくってからこの回路についてもっと理解したいなと思いました。


自宅でたのしい音楽づくり D.I.Y. ミュージック-DTM for Beginners
平川理雄
ビー・エヌ・エヌ新社
売り上げランキング: 182,066






スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...