kindle unlimited

2018/02/12

スマホなどのポータブルプレイヤーの音声出力アップ回路(ST-32)を作ってひとまず満足

完成したヘッドホン主力アップボックス
2018年2月の今、少し前ならiPod、ここ最近ではスマートフォンなどの音楽をスピーカー(アンプ)につなげると音量が小さくなってボリュームを上げたりしますが、ラジオやCD,パソコンに切り替えると音量のバランスが違うのでびっくりしがちです。

ヘッドホンで聴くための出力とCDやパソコンなどの出力の差があるのでこれはしたかがないと思いつつも、ST-32というトランスをプレーヤーとアンプの間に入れることで、こうした音量の差を減らし、びっくりすることを減らす事にしました。

もちろん、この作業は参考程度にしていただけると嬉しいです。この言葉は好きではないですが、保証はできないですし自己責任でお願いします。

パーツをそろえる


今回作ったパーツはすべて秋月電子にて購入しました。

山水トランジスタ用小型トランス(アウトプット) ST-32
※ST-32から伸びている線はリード線が出ているものと、基板取り付けようとして金属の足が出ているのがあります。私は今回間違えてリード線のものを買ってしまいました。

ST-32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット用基板

3.5mmステレオジャックMJ-074N パネル取付用
※1つ65円(2018/02時点)ですが、コレより5円安いのは、取り付け後のメンテが面倒なのでこちらの方がオススメ♪

※上記とほぼおんなじパーツがひとまとめになっているキットもあります。
ST-32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット

プラスチックケース SW-85B

組み立て〜動作確認

基板を固定するのに穴開けしてます。
今回の作成には、ST-32のリード線のものを間違って買ってしまったので上記写真の基板はなくても良かったのですが、トランスを固定するのに使いました。

入力側の配線です
配線は、そんなに難しくはないですが、秋月電子のこのマニュアルの回路図を見ながら間違えないように注意します。

出力側の配線もしました。
使わない赤い線の一つはトランスのアース線として再利用
このあたりの知識がないのですが、トランス本体のアースをとりました。

黄昏ぱんだのぼやき
MP3プレーヤー用 AUX接続トランス

こちらのサイトを記事がすごく参考になりました。

ケースに組み込みました
ひとまず完成したので早速テストしました。
おおむね成功で、他のソースとおんなじくらいの音量が出ました。

接続テスト
ですが、課題もあって、iPhone 6s のヘッドホン出力の音量を最大にすると音が割れます。だいたい80%くらいまでに絞れば問題ないです。入力に抵抗を入れるか、何かしらの対策はした方がいいかなと思いつつまぁいいかなと満足しています。

元も子もないこといえば、最近?は bluethooth をつかってスピーカー(アンプ)につなぐことも多くなったので、こんかいアナログな増幅回路の出番も少なくなるかもしれません。


2018/02/10

ハブダイナモという自動点灯の自転車のライトを交換しました

交換前の自転車のライト
 今の自転車にしてからもうすぐ7年目になるのかと、見た目以外は快適に使っている自転車ですが、ライト本体が故障したので交換することにしました。

前輪のホイールの真ん中ところが太かったらハブダイナモ

自動点灯のライトの本体を検索するとこの仕組みは「ハブダイナモ」というらしいことを知り、新たに勉強になりました。





今回購入したのはカゴのしたに取り付けるタイプのライト本体。これはカゴを取り付ける箇所に取り付けるタイプです。私の自転車は後付けでカゴをつけたのでこのタイプにしました。

他のタイプもありますが、多分、自転車に取り付ける部品やネジ穴の向きの違いだと思います。なので間違えてしまっても後から無理やりつけることはできると思いますが、購入前に自分の自転車を観察することが大切です。

よく見たら・・・

カゴ取り付け型のライトとネジの向きが違う・・・
取り付け自体は、プラスドライバだけであれば大丈夫です。自転車によっては六角レンチなどが必要な場合もありますのでこれも事前に自転車を観察したほうが後悔は少ないです。

六角レンチ持っていないので壊れたライトはそのままに・・・
自転車のライトの交換(追加?)をやってみて、取り付け自体は、必要な部品が揃っているので丸善電気さんのをつかったせいか、特に難しいところはありませんでした。

一方で自分の自転車はどうなっているのか?についてはちゃんと調べることをお勧めします。


丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLI-1AL] ハブダイナモ装着車用LEDヘッドライト 定格1W6V-2.4W
丸善(MARUZEN)
売り上げランキング: 10,062


ブリヂストングリーンレーベル ミニベロ VEGAS VGS03T E.Xコバルトグリーン E.Xコバルトグリーン
ブリヂストングリーンレーベル

2018/02/04

Apple Watch Series 1 を1ヶ月。使って欲をいえば Series 3にすればと思うけどApple Watch の有無の差のほうがはるかに大きいことに気がついた

wishで購入した格安のApple Watch カバー
今年初めに購入した Apple Watch Series 1 を使い始めてから1ヶ月が経ちました。
自分にも、Series 1 でも、Apple Watch を使うようになってから、少しずつではありますが、生活が変わってきているかなと思います。


特に、健康管理、エクササイズを見直すきっかけになります。
Apple Watch をつけている間は、

  • 心拍を計測し、わかりやすくグラフ化してくれたり
  • 1時間すわりっぱなしだと注意を促してくれたり
  • 深呼吸を促してくれたり
  • エクササイズしましょうと促してくれたり

健康管理の面で夢中、または無気力の時にガイドしてくれるのは嬉しいです。

60分ウォーキングの後、もう歩く気がなくなったときのスクリーンショット
喋らないSiriも気に入っています。
また、iPhoneからの通知をApple Watch にしてくれるので、見逃し率が減りました。
  • Lineやメール
  • 電車の遅延や防災情報(YAHOO系のアプリ)

懐かしいpongを入れましたが使ってません

とはいえ、やっぱり不満もありまして一番の不満は「動作が遅い」ことにあります。
最新のwatchOS 4.x を入れているせいもありますが、全体的な動作、ロックの解除、アプリケーションの起動など操作できる状態までがもっさりしていたり、下手したらフリーズする感じになります。

もちろん、起動してしまえば特に不便を感じずに快適に使うことができますが、特に「ワークアウト」する時にフリーズするとテンションが下がります。

スマホというよりパソコンのソフトを起動するくらい待ちます
不満はありますが、それでも、Apple Watch があることで、健康管理、エクササイズ、天気などの確認もれ、意外と便利なタイマー。などなど「生活」に関するアドバイザーとして欠かせない機器になったと感心し、嬉しく思います♪


ゼロからはじめる Apple Watch スマートガイド[Series 3対応版]
リンクアップ
技術評論社
売り上げランキング: 3,682


The Ultimate History of Video Games: from Pong to Pokemon and beyond...the story behind the craze that touched our lives and changed the world
Steven L. Kent
Three Rivers Press (2001-10-02)
売り上げランキング: 75,416





スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...