kindle unlimited

ラベル PCスタンド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PCスタンド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/03/30

Macbook Air 11inch にPCスタンドつけてみた


普段使うようになったMacbook Air 11inch (5年前の2014) ですが、これに限らずPCスタンドというか、姿勢改善と、目の疲れを軽減できないかなと、傾斜をつけようとこの商品を買いました。

ノートパソコン スタンド Megainvo タブレット スタンドのスモールタイプ

今までは「割り箸」や「適当な本」をMacの下に引いて使っていましたが、如何せん面倒なので、ほぼ専用品を購入しました。

両面テープ(という言い方でいいのかな?)は強力ではあるものの、剥がす、貼り直す、が簡単にできますのでうっかり位置を間違えた時の心配はいらないです。

貼り付けた写真
ただ、個体差はあるかもしれませんが、スタンドの開き具合が異なっていたため貼り付け位置を前後させることでようやく、どうにか安定しました。

わかりにくいかもですが、手前と奥とで傾き具合が違う・・・

慣れてしまえばきっと問題ないと思う
もう(2019年3月時点)で11inchのMacbookの新品はなさそうなので、細かい点は不満ですが、簡単にスタンドをつけられるという目的を達成できてよかったです。

13inch以上のMacbookでしたらこういう方が安定し取り付けも簡単だと思います。







2017/09/21

AmazonベーシックのPCスタンドにチャレンジします


現在の仕事について半年が過ぎ、一区切りがついかと思うことにして、「刃を研ぐ」ことにしました。

その第1段としてノートパソコンのスタンドを新たに使い始めることにしました。



目的は、下向きになりがちな、また、下向きになる必要のない場面、机で使っている時はあまり下向きな視線にならないようにする事です。

スタンドと言っても種類もできることもたくさんあるなか、今回はシンプルだけど、その分細かい調整が不要なAmazon Basicsのスタンドを使うことにしました。


実際に使う場所は会社なのですが、家で軽く使ってみました。

角度も大きさもちょうどいいと感じました。持ち運ぶにはずっしりと重くて不向きですが、その分安定性は高いと思います。


実際には外部キーボードを使って文字を入力しますが、メモをとるときなどはキーボードをスペースに押しやることもできるので、少し広くなった気分です。


価格も1000円台後半と固定式のスタンドとしては安く、見た目も良く、実用的な道具としてもいいお買い物だったと思います。

この道具?と姿勢の改善とかで、うつむき加減を軽減します♪


Amazonベーシック ノートパソコンスタンド DSN-01750-BK
AmazonBasics
売り上げランキング: 2,103


praise supply ノートPCスタンド パソコン ホルダー スタンド 軽量 頑丈 持ち運び 冷却スタンド【メーカー保障12ヵ月】
praise supply
売り上げランキング: 1,043


Amazonベーシック ノートパソコンスタンド メッシュタイプ 278A0
AmazonBasics
売り上げランキング: 314


スズキ ジェンマ50 ♪ リアサスの交換と細かい整備

  フロントと同様にリアのサスペンションはふにゃふにゃしすぎるので、ぴょんぴょんするのも悪くないけどリアサスペンションも交換しました。 リアサスペンションの交換 用意したのは KITACO のtoday用のサスペンション、サイトを眺めているうちに間違ったものを買ってしまいました。...