kindle unlimited

2017/04/23

SERGEのモジュラーシンセ(の一つのモジュール)をついに手にしました


ようやく暖かくなってきたこの頃、なかなかできなかった部屋のお方付けが少しずつ進んで来たので、モジュラーシンセを広げるスペースができました。
数ヶ月ぶりに楽しんでいるモジュラーシンセですが、今回は新たなモジュラーシンセ「Eurorack SERGE Triple+ Waveshaper (TWS+) Full DIY Kit」を組み立てて、ほんの少しいじったので、そんなことを書きます。

どんなシンセかいまいち理解できていないので調べてみた。

SERGE とは? RANDOM*SOURSE とは?

組み立て終わった Serge TWS+
今回の Triple+ Waveshaper (TWS+) というモジュラーシンセについて機能面でも、メーカーについても全くもって知らなかったので、調べてみました。
※知っている方にとっては ROLAND、YAMAHAって何?的な感じかもです。

もちろん、適当に調べてたものなので、客観的な視点や正確性は無視しています。

  • 1970年代に高額であったシンセを手軽に作りたいと作ったのが SERGE シンセ
  • これを学生向けにキット販売、当時のmoogとかよりも安かったらしい
  • Triple Waveshaper というモジュラーは1973年に作られた
  • 現在でもSound Transform Systemsというところから入手かのうらしい
  • が、探してみても SERGE FAN CLUB しか見当たらなかったので(2017/04)
  • ドイツの Random*source が公式なライセンス契約?の元、
  • オリジナルの 4U の他に 3U(Eurorack) でも SERGE のモジュラーシンセを作っている

ということで自分の理解でまとめると、
「昔,カリフォルニアで作られた SERGE のシンセ、 Triple Waveshaper をドイツのメーカー Random*source が、 3U のEurorack 向けに現代的によみがえらせたすてきなモジュラーシンセ♪」
と言うことになります。

Serge synthesizer
https://en.wikipedia.org/wiki/Serge_synthesizer

Random*source
http://randomsource.net/

今回、購入したシンセのについて


では、Triple+ Waveshaper について自分の理解が進んでいないので、触ってみるのが一番ですが、言葉で調べてみました。

Triple +  Waveshaper

Tripleは3つある、という単純な理解です(見たら実際そうだった)。
+(プラス)の部分はきっと現代によみがえらせたもので、もしかしたら当時はなかった機能かもしれませんが、そこまで踏み込まないです。
Waveshaperは波形を変形とかさせるのかなと思いますが、参考になる日本語のサイトがありました。

g200kg > 偏ったDTM用語辞典 > Wave Shaper ウェーブシェイパー
http://www.g200kg.com/jp/docs/dic/waveshaper.html
※ちなみに g200kg さんのモジュラーシンセも一つ持っています。なかなかブログできてません。

やっぱり分かりませんが、なんとなくイメージすることはできました。


このシンセを買った場所

私にとってはなじみが深いイギリスのモジュラーシンセキット屋さんの「THONK」にて購入しました。

THONKのスクリーンショット

こちらのお店は、モジュラーシンセでも、ごくたまにの例外を除いて完成品のシンセの取り扱いがないキット(と部品)専門店です。

注文は英語ですが、住所を英語表記で書く以外は購入するまで難しい事はありませんので、難易度は低いと思います。

部品は組み立て順に合わせて混紡を分けてくれます。

でも今回はそもそも部品数が少なかった・・・

また、キットに必要な部品も(多分)THONKさんがわかりやすく袋分けしていますので、作る人に親切だなといつも感心しています。

思ったよりも簡単にできる組み立て

注文から到着まで今回も約2週間と海外発送ものとしては標準てきな早さ(購入時に発送オプション を選べます)でした。

到着したモジュラーシンセのキット
パーツをから出しました。

今回組み立てる Triple+ Waveshaper は取り付ける部品のほとんどが、ボリュームと3.5mmジャックであって抵抗やコンデンサなどの部品がほとんどありません。

パーツごとに整理しました。
基板の方を見ると、細かい部品類はすでに半田付けされていてなるほどと感心しました。

細かい部品は実装済み。なので組み立てが簡単にできそうです。

なので、このキットを作るときの注意点(自分にとっての)は、

  • 部品を付けるときに実装済みのパーツに半田ごてを当てないこと
  • ボリュームやジャックを取り付けるときはパネルがはめてズレを防ぐ
の2点でした。

また、組み立てマニュアルは THONK からもリンクが張られているので、そこを参考に組み立てます。
※今回に限っていえば、マニュアルの読み込みのほうが時間かかりました。

裏面のコンデンサやコネクタを半田付けしました。
表面に8つのボリュームを付けますが、一つだけ抵抗値が違うので注意

部品を仮付けした段階で、、、

パネルを借り組みして、半田付けします。

あっという間?に完成です。

実際に音だしと感想

音だしについては全く問題なかったのですが、問題はこのシンセでどういうことができるのか?手探り状態がまだ続いていますが、元の音(波形)を別の音や波形で変化させることができるみたいでした。

いまは EG(ADSR)やLFOを元の音を変化させることを楽しんでいますが、もう少し使いこなすつもりです。

見た目(と値段)で選んだこのモジュラーシンセですが、まだまだ楽しめそうです♪

↓初回投稿:まだつかめていません。

↓2回目:ちょっとずつ理解が進んで来ました♪



松武秀樹スイッチト・オン・シンセサイザー サウンド&レコーディング・マガジン・アーカイブ・シリーズ1
リットーミュージック (2016-08-03)
売り上げランキング: 85,203


レジリエンス:こころの回復とはなにか (文庫クセジュ)
セルジュ・ティスロン
白水社
売り上げランキング: 35,642



2017/04/22

結局、単純な初期不良だった Eleaf iCare というお手軽な vape

結局2台餅になってしまったvape
先日,予備のコイル(2-3週間程度で交換する消耗品)を購入したばかりに、最初に買った Eleaf という vape をもう1台購入する事となったのですが、2台もったことで「おやっ」と思うところがあり、結局修理?したら使えた♪ことを書きます。

↓前回の記事
気軽に始められるはずだったミンティアくらいの小さな vape の eleaf iCare
http://www.nekonohou.com/2017/04/vape-eleaf-icare.html

もちろん初期不良のすべてはコレが理由ではないと思いますし、そうしたいわけではなかったですが、改造、分解とまでもいかなくても保証対象外となると思うので、自己責任な内容です。おやっとおもったら販売店に行けばいいと思います。


気がついたきっかけ

はじめに買った方は正常な動作をしないので、小型家電として処分する前にリキッドを抜くなど、簡単なお掃除をしようとしたところ、1台目にはあった空気センサーの穴が開いていませんでした。
当初はそれが正常かと思ったのですが、ついでに2台目の掃除を始めたら、こちらには穴が開いていて壊れている!と思ったのですが、こちらがチャット使えるので1台目がおかしいのだと気がつきました。

左(2台目)のほうは白いプラ部品には真ん中に穴があいてますが

一台目(右側)には穴は開いていません。


どうせ捨てるなら、この部品の構造は単純そうだし、どうせ捨てるならダメ元で、穴開けしてみようと勢いで作業することにしました。


安易なきれいではない作業

やったことはこれだけです。

  • 針、すごく細いドライバの先をライターであぶる
  • 奥まで刺しすぎない程度に穴を開ける

針の焦げ付き粉が残っていますが、目的は達成
この穴から軽く息を吸ってみると、ちゃんと反応したので、リキッドを入れて、充電してみたところうまく動作しました♪


意図せずに iCare を2台持つこととなったのでどう使い分けるか、どっちを使うか、新たな迷いがでましたが、捨てるつもりの故障品を使うことができて嬉しいです。



【Eleaf】iCareスターターキット[イーリーフ/アイケア] PSE対応ACアダプター付 (Cyanシアン)
Eleaf
売り上げランキング: 384,415




Eleaf iCare イーリーフ Mini PCC 超 小型 電子タバコ スターターキット 正規品 ブラック
Eleaf
売り上げランキング: 33,865


2017/04/16

気軽に始められるはずだったミンティアくらいの小さな vape の eleaf iCare

2台目のVapeは小さくかわいい Eleaf の iCare 

電子タバコ(ニコチン入りは使っていません)を初めてその楽しさに日々、感心するばかりですが、もっと気軽(お値段と持ち運びと周りへの存在感)に vape を楽しむために小さな vape 、Eleaf 製の iCare を購入したけど、気軽になるまでは気軽ではなかった事を書きます。

Eleaf の iCare について簡単に

大きさを比較、iCare は小さくてポケットに気軽に入れられます。
iCare という Vape は私が初めて買った iStick pico と同じ、中国の Eleaf 製のVapeです。

(2017/04時点)本体の価格は実店舗では約2,500円、インターネットでは約1,800円で売っているvapeとしては安いです。

また、たいていの vape (のスターターキット)はこのほかにバッテリーを別途購入する必要がある中で、コレ本体(とリキッド)だけでvapeを始める事ができます。



たまたま私の場合は簡単ではなかったです。

なので、電子タバコを始めるにはいい機種かなと思ったのですが、簡単には使うことができませんでした。

いえ、本当は簡単なのですが、大きな注意点があってそこをしくじると、故障してしまう実はデリケートな vape かもしれないです。

左から本体、白いのは口つける部品、アトマイザーの一部です。 

本体の口つける部品を外すと Don't Touch! とある触りたくなる部品
上の写真にあるプラスチックの部品が実は重要で、ここはセンサーとして(吸った息の)空気の流れ感知する触ったりいじったりすると認識しない、または認識しっぱなしの状態となってしまいます。

※私の場合、初期不良か知らないうちいじってしまったのか分かりませんが、
 正常な動作をせず、しかも交換用のコイルも買ってしまってたので、
 泣く泣く2台目の iCare を購入しました。
 写真に写っている本体の色が白かったり緑だったりなのはそういうことです。

↓追記:初期不良でしたが、直ったことを書きました。
結局、単純な初期不良だった Eleaf iCare というお手軽な vape
http://www.nekonohou.com/2017/04/eleaf-icare-vape.html


リキッドの補充など、吸うまでの作業

とはいえ、この箇所のデリケートさを除けば、親切な作りで、いくつかの Vape ならではの注意点はありますが、扱いやすい vape だと思います。

リキッドを入れる準備の写真。vapeすのるに特別な道具はいりません。
取り出したアトマイザー(の部品)に
付属しているコイルを取り付けます。
↑コイルを本体に取り付ける前に、リキッドを数滴垂らして、中のコットン(が入っています)を色が変わるまで湿らせてから取り付けたほうが焦げ付き防止になります。

写真では見えづらいですが、1.1Ωのコイルです。

本体の方にはアトマイザーを外した穴にリキッドを入れます。本体の側面の一部が透明なので、どれくらいリキッドが入っているかが分かります。
半分くらいのところで、白い、または黒い線が引かれているので、そこよりリキッドを入れないように注意します。

リキッドを入れています。
白い線より上にリキッドを入れると後であふれます。

分解したときとは反対の手順で組み立てます。

充電は、USBケーブルを使います。満タンになるとランプが消えます。

使ってみた感想

たいていのvapeは本体のどこかにあるスイッチを押すことでスイッチが入り、蒸気がでてくるのですが、iCareはスイッチは一切なく、代わりに息を吸うときだけスイッチが入ります。

なので?他の vape より頑張って息を吸わないといけません。
でも、スイッチがないのでタバコを吸うノリである意味気軽に vape を楽しむことができます。

まだ、2台目は故障していない事のうれしさで、ちゃんとまだ使っていませんが、この大きさなら、たとえば喫煙所で使うにも変な視線を感じにくいかなと期待しています。


その他、いいなと思ったところ

たいていのvapeには「コイル」と呼ばれるやく2〜3週間くらいで交換が必要となるパーツがあります。

コレの値段も(タバコと比較すればそうでもないですが)馬鹿になりません。

でも、iCare のコイルは5個いりで約1,000円と自分の持っている iStick pico の約1,800円〜3,500円と比べても半額以下と、継続して使うコストを抑えられるのも嬉しいです。

※値段の差が激しいのは国内での市場規模が安定していないジャンル(または大手な会社が参入していないもの)のものの特徴で、値段の差は通販と店舗、または店舗同士、通販同士でも結構あります。私は店員さんに相談しながら店舗で購入する方が品質面で安心感はありますが、それも絶対ではないです。

※自分には重要ではないのでちゃんと比較してませんが、電子タバコ本体でいえばコレより安いのもありますが、多分アトマイザーなどの交換部品を使っているうちにこちらの方がお値段的にいいのかなとも思います。

お値段が安い専用交換用コイル

iStick pico のコイルと比較、体積比では値段差もありうるなと変な納得感

せっかく買ったので、付けて、付け直してみた。

iQosほどではないですが、多種多様な vape でも一部のスタンダード?な機種には見た目を変えるシールや、シリコン保護シートなどが売られています。
今回は、薄手の木材を貼り付けて見た目の印象を少し大人っぽく?しました。
見た目が変わるだけですが、気分が上がったので、やってみてよかったです。

約1,800円するスキンシール、本体とほぼ同じ値段・・・

張ってみました。

故障中の1台目の白い iCare と並べて見ました。
※張り直したので、ノリが弱くなってしまいました。



【Eleaf】iCareスターターキット[イーリーフ/アイケア] PSE対応ACアダプター付 (Cyanシアン)
Eleaf
売り上げランキング: 384,415




Eleaf iCare イーリーフ Mini PCC 超 小型 電子タバコ スターターキット 正規品 ブラック
Eleaf
売り上げランキング: 33,865


2017/04/08

小さいCDプレーヤーを落札しました

ヤフオク落札したSony CDP-P71

♪2018/12に続きかきました♪
CDのピックアップを交換したら元気?になった
https://www.nekonohou.net/2018/12/cd.html


学生の頃、あこがれていたオーディオ機器。とても手が届かずになものでしたが、たまにベッドサイドや書斎の小型なオーディオ特集に心敷かれて早何十年。

今回は、ヤフオク落札したCDプレーヤーが届いた事を簡単書きます。

小型とはいっても、今でいう?しっかりしたオーディオ機器と比べてのことなので、本当に小さくはなく、いま(2017年)でいうOnkyoなどのシステムコンポとほぼおんなじ大きさがあり、スマートフォンを活用した(小さな)オーディオシステムと比べても全然小さくはないです。


さて、今回ヤフオクで落札したのはSony の CDP-P71 という1990年発売のCDプレーヤー。

オーディオの足跡
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/cdp-p71.html

今回は、ジャンク品として出品されていたのに、正常(と思われる)品のお値段で落札してしまい後悔してましたが、落札価格は、ジャンク品くいのお値段だったので壊れていたとしても気が楽になりました。

しかも、今回はほとんど問題なくCDを聴くことができたので、よい買い物をしたなと満足です♪

本体の汚れについては、隙間の汚れが目立つので(全体的にはきれいですし、ジャンク品にしてはすごくきれいですが自分で使うには!と言う意味です)拭き掃除をしました。

開封したところ

汚れは結構ありそう

この後汚れは掃除しました。
この調子だとケースの中もひどく汚れていそうだと思ったので、ケースを外してみたところ、ホコリは全くと言っていいほどなく、屋外で放置されていたものではなく部屋の中で保管されていたことがうかがえました。

ケースを外してみたら中身はきれいでした♪
CDのトレイに関しては「開かない」と書かれていました。まだ調査したわけではないですが、取り出しボタンの接触が悪いようで、動いたり動かなかったりしていました。

でも、全く動かないわけではないので、使うのには問題ないかなと思いました、もしかしたら簡単に直せるかもしれないので、直すチャレンジをするかもです。



普段、CDはPCやmac、スマートフォンにリッピングして聴くことがほとんどですが、CDを出して聴くという若干の面倒くささと、出してしまえば反対に聴く手順の簡単さは改めて気に入りました。

後は定位置を決めてゆったりCDでの音楽ライフを楽しみたいと思います。

今はサイズの合わないPCの上に仮置き




【XCSOURCE】10個APS-Cフレームクリーニング綿棒キット「DSLR CCD CMOSカメラSLR一眼レフ用」DC580
XCSOURCE
売り上げランキング: 6,670




スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...