kindle unlimited

2024/01/30

スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

 

50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。


かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそこそこなものを使いました。


Motocam バイク用ドライブレコーダー 前後防水カメラ IP67 自転車 バイク ドラレコ 1080P 200万画素 WIFI機能 APP対応
https://amzn.to/3Sh3gs5

悪くないですが、動画としては画面のフレがすごくて使いづらいですが、例えばナンバーを控えるなどのドライブレコーダーとしては十分で満足しています。

ドラレコのアクセサリー電源は、キースイッチからとりました(黄色い細めなケーブル)。ケーブルは長めでしたが、スクーターにはギリギリでした。

なのですが、電気の容量オーバーだったのかなかなか安定しませんでした。


とりあえず、ヘッドライトのLED化


なのでヘッドライトをLEDのものに交換したらどうかと思い、交換してみましたが、ついたりつかなかったりしてました。(バッテリー交換後は調子よく明るく省電力です)

バッテリーを交換


いまさら気がついたのですが、購入した時も交換したときもメンテフリーのバッテリーだったのですが、どちらも 3A のものでして、サービスガイドみても 3A は普通に使っても(全部らんぷついたら)足りないよなぁと思ってました。でバッテリー液追加する方をしらべてみたら 4A あるのです。なので、バッテリーを交換しました。(これまでの充電してもすぐ切れてたのです)

ウィンカーリレーとメータ類のバルブを交換


と交換したら、ウインカーリレーも調子悪くなり、初めは Amazonの安いものに変更したけれどすぐ調子悪くなったのと、スピードメーターについているランプも切れたので一緒に交換しました。
続いてウィンカーリレーはモノタロウのオリジナルとデイトナ製を用意しましたが、最終的にモノタロウで十分でした。デイトナのは予備としてストックしています。

燃料系が動かない・・・


ガス欠になるまで全く気が付かなかったのですが(計6Km推してた)、燃料系がまったく反応していなかったのです。



故障すま場所として
  • フロート
  • メーター自体
  • 配線
の3つが考えられますが、まず、フロートは正常に機能していることがわかりました。
配線もひとまず通っていることを確認したので
残るメーターを修理、または交換したいのですが、初めてなのとスピードメーターとかと一緒のパーツなのでヤフオクから調達しました。


メーターが戻ってしまいますが、背に腹はかえられぬので交換してみたら問題なく動作することを確認して一安心。少し走ってきましたが、燃料も使った分だけ減っているのをみて安心しました。

やっと不具合も解消できた(と思いたい)ので楽しんで乗っていきたいです。



ドラレコのフロントカメラも自分的にスッキルする場所に変更しました♪




2023/09/30

スズキ ジェンマ50 ♪ テールランプ交換とシートカバー交換

夏はお仕事が繁忙なのと、とても暑いので乗る機会、いじる機会がなかなかでした。乗っていて気になるところはまだまだありますが、できる(できそうな)ところからメンテナンスしました。
 

テールランプの交換

 走っていてふとテールランプが切れていることがわかったので(ブレーキ側はもんだいない)、テールランプを交換しました。

交換に使ったテールランプです。もう少し明るいものをえらんでも良かったかも

交換は、ねじ2箇所を外すだけで簡単です。

このランプを交換して作業完了のはずが・・・

車体裏の(真ん中らへん白い)コネクタの接触不良でした。接点復活剤をかけて乾かして取り付けたら治りました。

シートカバー交換

いつかの写真、シートカバーは補修テープ(フェイクレザー)でどうにかしてたのですが、雨降るとどうにもならなかったり、見た目も良くないので、思い切って交換することにしました。

クリスパーツ スズキ ジェンマ50(鉄爪) 用を Amazon から購入しました。

シートを取り外して裏っ返したところです。鉄爪を傾けてシートを外します。

やっぱりサビが出ています。

サビ転換と塗料が一緒になった「超防錆」をぬります。

仕上がりはともかくも塗り込めました。

シートのスポンジ側(上側)です。サビがすごい・・・

電動ドリルと真鍮ブラシの組み合わせである程度落とし込みました。


錆転換塗料がなくなったのでホルツの錆転換剤を塗り込みました。

シートには防水用として厚手のビニール袋を切って使いました。多分大丈夫と信じたい。

サビ対策もできたので、シートを取り付けました。購入した少し緩めで(キツくなく、でもゆるゆるではなくちょうどいい)つけやすくて気に入りました。

SUZUKI のロゴがなくて寂しい気もしますが、見た目がすっきりしました。


やっぱり専用に作られたものはいいです

グラインダー欲しくなりますが、十分な活躍

バイク以外にも自転車などで活躍してます。

錆転換でいえばこれ一本あったほうがいいくらいオススメ

クロモノ家電系には使わないのですが、効き目抜群でした


18Wものを使いましたが、23Wにしとけば良かった・・・

2023/06/27

スズキ ジェンマ50 ♪ またエンジンかかなくなった(今度こそなおったよ♪)

 

先月直ったと思ったのはただの対処療法的なかんじでして、いよいよエンジンが掛からなくなったのです。

で、約一ヶ月かかって直ったと思うので改めてどんなことしたかを書きます。

大元の要因は燃料フィルタでした

いつくか要因はあったと思うのだけど共通すると思われる原因はここ


燃料フィルタ、逆向きでつまり具合がわからなかったのです。


写真だと分かりについですが新しいフィルタに交換しました。そういえば、携行タンクに詰め替える時とか燃料は出ているんだけど出が悪くなった気がしたいて、気がしていたで済ませてしまったのが良くなかったと理解しました。

たまにエンジンかかっても燃料供給がおいつかなくて、ゆるい上り坂や10km/hくらいしか出ないのもこれが原因だったと思います。

それまで、キャブを分解、清掃を繰り返したのですが、改善しないわけでした。
(点火、排気は確認済みでした、シリンダだったらどうしよう・・・と思ってました。)


VTT(バキュームトランスミッティング)のホースを交換してみたり


一部まだ手に入るキャブの部品を交換してみたりでしたがうまくいかなかったりでした。

その他のトラブルや調整など



ひとまずエンジン掛かるようになったので試運転すると
アクセル全開近く回すと失速したりしました。
写真は戻した後ですが、メインジェットをしっかり止めていなかったせいで、外れていたのが原因でした。


その他、やったこととして、ガソリンキャップをきれいに磨きました。目的は古いバイクのキャップなので穴が塞がっているとガソリンが供給されないからです。あとタンクキャップのゴムを交換しました。ゴムの劣化で満タン近くだと漏れてしまっていたからです。


ジェットピンを一段階濃いめにセッティングしました。ここは様子見です。
何回かキャブ分解しているうちに食わず嫌いなこの作業も好きになってきました。
次回はアクセルワイヤーに注油したい気分です。


2ストオイル、半年前に勢いで買った高級めなオイルを補充しました。
まだまだ量は残っているけれど、オイル警告灯とウィンカーが同じなので、運転に気になったからです。

VTTホースの交換するのに使ったホース。これに使うには柔らかいので、変更予定

奥まった位置にあるパイロットジェットを交換するのに購入、良かったです

そういえばバッテリーも交換しました。充電してもセルが反応しないのでバッテリー自体が問題かと思ったらその通りでした。これにして良かった。

まだ持っていなかった非常灯も準備しました。小さくていい



2023/05/29

スズキ ジェンマ50 ♪ またエンジンかかなくなった(なおったよ→直ってなかった)

 


約半年前にエンジンが掛からなくなって右往左往してなんとか直ったのですが、またエンジンかからなくなりました。

スズキ ジェンマ50 なんとかエンジンかかった♪
https://www.nekonohou.net/2022/11/50.html

今回は、家を出る時だったのが差いでしたが、日を改めてやってみました。

結局原因はつためなかったものの無事エンジンかかって(多分)調子良くなりました。



日差しの強いときだったのでプラグの火花が飛んでいるか全く見えず、スパークプラグチェッカーを使ってチェックしたところ、問題なく火花は飛んでいました。

写真には残していませんが、燃料詰まりの可能性もあると思い、ガソリンを携行タンクに入れてチェックしましたが、問題なく燃料は流れていました。


キャブをバラす必要があるのかなと思い分解しようとしましたが、エアクリーナーをバラした段階で、キック入れたらエンジンかかりました。


エアクリーナー自体は問題なさそうでしたが、キャブとの接続が緩くなっていたので簡単に掃除してから元に戻しました。

エアが少なかったのか、多かったのか、ゴミが流れたのかいまいち理解できずでしたが、また一つ勉強になりました♪


ユニコンカークリームという汚れ落としと艶出し。便利で400mlのは家に置いておき、175mlのはバイクに積んでいます。

でももっと艶が欲しくなり、試したのがこちら、蝋的艶を期待しています。

2023/05/09

スズキ ジェンマ50 ♪ リアブレーキシューとウィンカーリレーの交換

 


ここ最近は調子良さげに乗っていたのですが、ウィンカーリレーが故障したので交換したよということを書きます。

リアブレーキシューの交換

いつだったか、リアブレーキシューの交換するつもりがリアドラムまで分解できなかったので再チャレンジししました。

高級な潤滑剤のラスペネを噴霧してしばらく待って

タイヤをぐりぐりしたりプラスチックハンマーでトントンしたら外れました。

錆だらけ・・・どうやらこれが原因で外せなかったようです。

ブレーキシューを外して掃除したところ。

つかったブレーキシューはこちら。

うまくつけられました。

マフラーとフェンダーを取り付けて完了です♪

ウィンカーリレーの交換

右側のウィンカーだけ回転数をあげないと点滅しなくなり、初めはバッテリーを疑いましたが、充電しても変わらずでしたのでリレーの方を交換してみました。

できるだけ、電気な部品は新品を使いたかったので、Amazon で安価なものを使ってみました。

ウィンカーリレーはバッテリー入れも兼ねたボックスを外したところにあります。

黒いボックスがウィンカーリレー

オレンジ色のが交換する方のウィンカーリレー。サイズは少々異なりますが、そのまま使えます。でもコネクタの向きには注意です。
※コネクタ側に可変抵抗器がついていてリレーの間隔を調整できます。

取り付けた後の写真です。

テストしたところ、全く問題なく動きました。大きく安心です。
リレーの間隔はいままでのジェンマ50より少し早く、カブのような印象でした。これはこれでいいかなと思い、当面はそのままの間隔使おうかと思います。


そのまんま使えました。良かったのです

高級なのでミニサイズで良かったです。

ブレーキ鳴きが目立ってきたのでこれに交換しました。

スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...