kindle unlimited

2017/01/03

細かいことは気にしない PICO DSP というモジュラーシンセ

erica synths さんの pico dsp というエフェクトモジュール
今回は、年末に東京は小川町(神田と秋葉原と神保町の間)にある宮地楽器 Vintage Piano Garage Wurly's!という楽器屋さんに入荷したとがTwitterに書かれていたのを見て,半ば慌てて購入したエフェクターのモジュール、PICO DSP について簡単に書きます。

いつものように誤字脱字、間違った理解も多分にあるので、何割か合っている情報を汲み取っていただけると嬉しいです。


主な特徴と機能

このモジュラーはDSPとついているだけあって?入力した音声をエフェクト処理した音声を出力します。モジュラーシンセとしては珍しくステレオ出力することができ、それを使ったエフェクトをかけることができます。

真ん中の黒いモジュラーのうち右側が pico dsp です

上から各エフェクトの聴き具合はパラメーター1と2、そしてエフェクト効果を0〜100に調整する DRY/WET のノブを回して調整します。


内蔵されているエフェクターは8種類あって選び方と中身はこんな感じです。



LEDEFFECT
mono delay
pitch shift delay
streo delay
granular delay
reverb
saturated reverb
leslie speaker
overdrive / bitcrush

モノラルなディレイからステレオなディレイ、リバーブや、よくわからなかったオーバードライブなどマルチなエフェクターがこの小さなモジュールに入っています。

モジュラーの下半分は入出力端子が並んでいます。
写真に漏れてしまったCV入力、音声を入力するIN、そしてRとLの出力端子です。

出力は二つ刺さなくても問題ないです♪


感想とサンプル動画へのリンクなど

まだまだ簡単にしか使えていませんが、この小ささと、価格では十分すぎる機能を持っていて音作りの幅が広がると思います。

欲を言えば、パラメーターが2つしかないので狙った効果を出すのが難しいと思いますが、そんなときは別の方法(DAWプラグインとか別のエフェクタを使うなど)ですればいいと思うし、このモジュールの元となった Black Hole DSP がいいのかなと感じました。もちろんどちらも手が出る状況ではないので、満足しています♪

いまのところ、最終段にリバーブかディレイを使っていますが、使うほど楽しめるモジュラーだと思いました。

最後に自分なりに、pico dsp の紹介動画を作りました。
これを紹介して今回は筆を下ろします♪






0 件のコメント:

スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...