kindle unlimited

2016/04/29

勝間さんの本を読んだらそのつもりなかったのに断捨離始め始めた

いまのところ今年一番楽しんだ本かも♪

2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム

久しぶりに勝間さんのガジェットや部屋の写真などが載っている本だろうと楽しみにしてました。
つまり、この本は部屋を片つけたい!という目的で買ったのではなく、人の部屋、カバンの中身、使っている機器類を覗けるという嬉しさで予約注文した本です。

で、もって表紙の写真をみると、懐かしめな当時憧れたGXRというデジカメの箱があったり、乗馬マシンだったり、HHKBの高級キーボードだったりとテンションは上がりまくりです。

本を読んでいくうちに散らかっていることの高揚感以上に精神面を含め不便なことも多いということが、勝間さんの言葉とBeforeの写真からすごく説得力があり、自分もチャレンジしたくなり、チャレンジすることにしました。

ということで、部屋の方付けを進めます。

目標と心がけ

目標:モジュラーシンセをはじめとした電子楽器を快適に使える環境を整える

いっつも準備するのが面倒だったりしますので、もう少し作業準備の時間を減らしつつ部屋はきれいにしたいという矛盾がありますが、できる範囲でやっていきたい♪

なので、今回は目標を達成するために、自己流ではなく勝間さんの本を読みつつ、なるべくそのまんま実践します。
※ただし体組織計などは持っていないのでできない事や、目標をがっちりするとそこで満足→結局やらないになるので、無理なところは省略したりしています。


断捨離の順番
  • 基本的には書斎(と呼んでいる)から始める。
  • 洗面台と風呂場
  • 押入れの整理

捨てる基準
  • モノによるけど1年以上使っていないモノのうち
  • 3000円未満は即廃棄、それ以上のも捨てるけど迷ったらひとまずとっとく
  • 3年以上使っていないものは処分費用がかからないのは基本すてる

捨てる習慣化
つまりは短期勝負ではなく長期戦に挑みます。ダイエットと同じです。
  • 型付けはじめはかえって散らかるけど気にしない。
  • 毎日捨てる、整理する時間をつくる
  • 収納グッズは買わない(買う場合も断捨離が進んでから検討)


初日(今日)・・・現状把握から

汚部屋脱出させたい部屋の全体 
机周り 
ヘルメット置き場なYodaさん 
カラーボックス本棚もあふれている
書類やら電子楽器やらひとまずいれBOXもひどいことに
Amazonダンボールで書類ケース作ってみたけど使い道なし


今日やったこと

まずはどんどんものを捨てていかないことには整理も何もできないので、判断基準に沿ってゴミ袋にまとめています。とはいえ全ての箇所はできないので、今日はこんな感じで進めました。
  • ケーブル類をまとめて捨てる
  • カメラ周りの不用品
  • 使っていない収納ケース内をざっと見る
  • オーディオ周りの整理をざっくりと


ケーブル類の処分
勝間さんの本に書かれている使っていないケーブル類は基本的には捨てましょう。という事を実践しようと、ケーブル類を保管しているケースを見直しました。

余分なDVI、RGBケーブル、LANケーブルを中心にオーディオケーブルも高かったものを除いて勢いでまとめました。

おかげで、ケースからあふれていた状態から約2/3の使用率までに減らしました。もっと減らせると思いますが無理はしないでここら辺までとしました。

ついでにプリンタも面倒でしたが、せっかく使えるので無線LANに設定して家に必要なLANケーブルは最小限に減らす事が出来ました。♪

即いらないと判断したケーブル類(あとでもう少し増えました)

カメラ周りの整理

コンパクトめなカメラ(ほとんどふぃるむ)
一眼系のカメラ(フィルム)
フィルムの現像代が理由でここ2〜3年遠のいているカメラ、ですが、これは趣味であるのでおいそれと処分する気分にはなれませんでした。

とはいえ、もう使わないものもと思えるものは処分する事にしました。

処分1:FUJIFILMの2000年頃のデジカメ(記録媒体はsmartmedia♪)
何かの福袋に入っていたAPSフィルムカメラ
これは取っておく事にしたCONTAX SL300R*T

使っていない収納ケースの中身とか

今日は結局たくさん捨てる事は出来ませんでした。部屋にホコリが舞って疲れてしまったのです。でもいらないものがたくさんある事が分かったので、明日以降にチャレンジです。

オーディオ周り

昔作って使っていないアンプ類や、ハードオフで買ったものの使っていないチューナーなどを処分しました。

あと、冬の間使っていた真空管アンプはこれから暑くなるので、昔作ったLXA-OT3を復活させました。まぁ悪くないとおもったのと、ラインセレクタやなんちてレベルメーターを追加しているので普段の取り扱いが楽になるかな?とおもったからです。

あと、部品や組み立ててつかってはいないものの捨てたくないものは廃棄したものが詰まっていダンボールに詰めました。


冬の間は大活躍したアンプ


緑と黄色のノブが今回交換したアンプ

まとめ?

今日の断捨離で、スーパーの大きめなレジ袋、2つ分の燃えないゴミ、紙袋0.5個分の紙ゴミを出しました。まとめてやるにしてはすくないですが、習慣化するため見た目きれいにしてしまうよりはもうちょっと!というところで残して継続して部屋を片つけ、モジュラーブース(ざっくりDJブースと同じ)を作りたいです。

追記:勝間さんの本を読んだら断捨離始めてた途中経過
http://www.nekonohou.com/2016/05/blog-post.html

目指す山はまだまだ高い事にきがついたことを書きました。


2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム
勝間 和代
文藝春秋
売り上げランキング: 46











0 件のコメント:

スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...