kindle unlimited

2015/06/25

Rucci Maximal Drone というシンセをいじってみる

Maximal Drone というシンセ
ハンドメイドなドローンシンセ(ざっくり音を出しっぱなしで楽しむシンセを指します)を購入して、少々触りましたので、このシンセについて紹介します。

RUCCI handmade electronic instruments
http://www.handmadeelectronicinstruments.com/store/product/maximal-drone/


ちなみにドローンと言えば無人機のことも指しますが、コチラの意味もあったりします。

Drone_music
https://en.wikipedia.org/wiki/Drone_music
https://ja.wikipedia.org/wiki/ドローン(音楽)


このシンセはハンドメイドなマーケットプレイス Esty で購入し、到着まで約一週間とアメリカからの配送にしては早すぎと思いましたが早く受け取れてとてもうれしいです。

ぱっと見何が何だか分からないシンセ
ということでサイトの説明をみると・・・
This is a maximal drone synthesizer capable of dense sounds and thick chords. Six oscillators modulate against each other. Each selectable as either full range, off, or low range. There is also a low pass filter and volume. A CV input allows you to power the device with control voltages from 0-5V for interesting automated power sag results.
The case is extremely tough die-cast aluminum painted with a durable textured black finish. The CV input is 1/8″, and the mono 1/4″ audio output makes it easy to connect to amps, effects or recording equipment. It is powered by an included 9-volt battery or 9V center-negative DC adapter. This was designed and hand-built in Oakland, California.
よくはわからないものの(-_-;)、6つのoscillatorとローパスフィルターとボリュームで構成されていて、スイッチは低め、オフ、フルレンジを選べ、他にはCVでも制御できるようで、9Vのアダプタを使うときはセンターがマイナスなのをつかってね。という事みたいです。

左から「アダプタ」「CV入力」「音声出力」の端子

写真ではわかりにくいけど各スイッチは3段階です

裏蓋はネジ止めです

アメリカンな感じな基板がカッコイイ、ちなみに電池付きでした♪


数十分使ってみましたが、シンプルながら6つもoscillatorがついてて奥深いシンセです。
これで楽曲を演奏するのは全くもって不向きです(と思います)が、適当にツマミを回すだけであっという間に時間が過ぎます。

また見た目もシンプルながらケースに色が付いているだけでもオシャレなかんじがします♪

前回の投稿でこのシンセのをアップロードしましたのて今回はある意味ハンドメイド(本当はキット物で組み立てました)なMutable Instruments の Anushri と一緒に一発取り下のをアップロードしました。





0 件のコメント:

スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...