kindle unlimited

2016/12/23

ALTEC LANSING 2.5をNFJ謹製エンクロージャーキットの見た目を遊びました



引っ越しを機にしまっていたALTEC LANSING 2.5とエンクロージャー(スピーカーボックス)、当初は音はとても気に入ってはいたものの、低音が出ないのはともかく高音が気になったので使わずじまいでした。

ALTEC LANSING 2.5をNFJ謹製エンクロージャーキットに組み込んでみた
http://www.nekonohou.com/2016/03/altec-lansing-25nfj.html


でも、思いつきで防音材を追加したことで(たぶん)聞きやすくなった事もあり、せっかくならもっと楽しんで見ることにしました。

スピーカーの中に適当に詰めた東京防音さんの防音材

色塗り

東急ハンズで買った環境にも人にも優しいペンキ
正直なところ、色塗りのスキルは持ち合わせていないので、仕上がりは半ば無視して好きな色を塗り込みました。

3度塗りしましたが、やすりがけは適当なので塗りあと満載ですが、自分にも塗れた満足館の方が高いです。

仕上がりで、がっかりするより、できた事♪

ホントに適当なスピーカーカバー

組み立てた当時のALTEC LANSING 2.5+NFJ謹製

ひとまず遊びきったALTEC LANSING 2.5+NFJ謹製
スピーカー部の塗装の仕上がり隠しともいえますが、せっかくなのでスピーカーネットもつけたくなりました。とはいえなかなかどうしてよいかわからなかったのと、簡単にできないかをあこがれのスピーカーネットを追加したくなりました。

スピーカーネットは、何かの布を使ってもよかったのですが、遊びの中にもどこか本気?の場所は必要かなと思い、スピーカー関連の聖地?秋葉原はコイズミ無銭で購入しました。

コイズミ無銭で購入したスピーカーネット
ネットをつける台座?のようなものは秋葉原と御徒町の間にあるaitendoで偶然見たスピーカーグリル。このほかなかなかなスピーカーボックスが売られていたりとオーディオ関連に力が入っているかなと思いつつ。これは使えるかもと購入しました。

若干、内側の径が小さいですが、細かいことは気にしません♪
袋を開けると、網の部分と周りのプラスチックは固定されておらず、かえって今回の組み立てには好都合だと気づきました。


今回は、右も左もわからず、かつ円形のものを作るので、適当に作ってみました。

両面テープを・・・

かぶせただけ
今回はスピーカーとの接続も両面テープでくっつけました。

でもきっとはがしたときに塗装もはがれそうなので、ここは次は別の方法にすると思います。




自作サランネットキット FOSTEX10センチユニット用
音工房Z
売り上げランキング: 239,170


ステレオ時代 VOL.8 (NEKO MOOK)

ネコ・パブリッシング (2016-12-22)
売り上げランキング: 536


Amazonベーシック 16ゲージ スピーカーケーブル 約30メートル
AmazonBasics (2013-10-01)
売り上げランキング: 127





2016/12/18

Tokyo Festival of Modular: "Cafe Deluxe" に行ってきた♪

モジュラーシンセの見本市的なイベントです♪
今日(2016/12/18)開催された、書いている時点では開催中のTokyo Festival of Modular: "Cafe Deluxe"  に行ってきました。

このイベントではモジュラーシンセに関係するメーカーさんやショップなどが新商品を展示したり販売したり、中古のモジュラーシンセ販売コーナーを設け、合間?コンサートをたくさん見れるなかなかモジュラーシンセを見る機会がない自分にとってはできるだけいきたくなるイベントです。



このイベント、15:00−22:00までやっているロングタイムなイベントですが、体力に自信がないので、自分は2時間半くらいの滞在と短いものでしたが、それでも堪能したことを覚えている範囲で書きます。

なお、今回は写真を撮り忘れたのでスポンサーのショップさんと気がつかなかったメーカーさんについては抜けていますので、これがすべてではないです。

Facebook イベントのページに記載されていたイベント開始前のスポンサーさんです。
ヘッドフォンご提供
 Roland https://www.roland.com/jp/products/rh-300/
Phonon http://phonon-inc.com/


シンセメーカー
■Hikari Instruments

今回のイベントに行きたかった一番の目的はこのメーカーさんの

Atten/Mixer
http://hikari-ins.shop-pro.jp/?pid=111120649

というモジュラーがほしかった事にありました。でも人気のブースのせいかなかなかお話しする機会がなく、気がついたら後1台しか残っておらず、先に話をされていた別の方から購入の機会をずうずうしくも譲っていただくことで手に入れました。



■Centre

今回(私が)知らなかったメーカーさんの一つです。CDジャケットサイズのシーケンサーモジュールが展示されていました。多機能ながらそれを感じさせない見た目がかっこいいモジュールでした。これはキットとしても完成品としても売られていました。


 g200kg

プログラム系な音楽活動をなされている印象が(私には)強いメーカーですが、モジュラーシンセ「RedLine」も展開しています。赤い基板のモジュラーは一目でわかります。
今回は発売間近な新商品のオシレーターがメインの「SUSHI」(現時点ではサイトなし?)のデモをしていました。
予定ではなかったのですが、急遽購入することにしました。


購入した「SUSHI」モジュラー


X-fade modular

 私にとってはかゆいところに手が届くモジュラーシンセのメーカー。今回はメーカーの方がわからず、話さずじまいでした。裏拍もとれるあのモジュール、いつか手に入れたい。

■ELECTROGRAVE

このイベントのページで初めて知りました。メーカーの方にSONIC DUEL BOXというアンプ+シンセを紹介いただきました。機能も面白いですが何よりアンプの姿がかわいくて、一目惚れしてしまいました。購入したかったのですが、予算の都合でなくなくあきらめました。

シンセ関連

■Vivicat Green木工所 

モジュラーシンセを始める、続けるハードルをあげているものの一つがケースといわれるモジュラーシンセを納める箱があります規格化されているのですが、数が少ないので決して安くないのです。ものにもよりますが、数万円は必要とされていて、自作する、中古をなんとかするなど苦労しています。
そんな悩みを解決してくれる、低価格なラックを作ってくれるメーカーを知りました。
展示品をみましたが、しっかり作られていて安心して使うことができそうだと思いました。

悔しいのは、このメーカーを知る前に、4つ目のラックを組み立てるべく必要なパーツをそろえてしまった事。本気で悩みましたが、今回は購入を見送りました。


■米本さん
スライム(ねちょねちょなアレ)で音程をコントロール!!
「米本 シンセ」で検索です。米本さんはシンセの原理ともいえる電気の仕組みを面白く、深く,小学生にわかりやすい形で取り組まれていている方で、オリジナルのシンセサイザーモジュールを作成しています。お話を聞いたのですが、改めて電気の楽しさを知りました。

ライブ(最初だけいました)

今回も疲れてしまったので、早々に帰ってしまいましたが、お二人のライブ(ミニライブ)を拝見しました。
一月以上、引っ越しの影響で部屋が方ついていないことが主な理由で、モジュラーシンセを触っていなくてもやもやしてたのですが、ライブを見て、聞いてとても癒やされました。


まとめ?

今回のイベントは大きなメーカーさんよりもガレージメーカーの出店が目立ちました。なのでそれぞれの機材や特徴を(見忘れているところもあるのですが)より知ることができて有意義な時間でした。
あえて難点をあげるとすると、7時間もたちっぱなしはつらいので、すべてのライブを楽しむことができないかなと思いましたが、そこは各自のペースで楽しめればいいかなとも思いました。
モジュラーシンセが好きな方はもちろん、よくわからないけど気になる方にはおすすめなイベントでした。半年後の開催?も楽しみにしています♪


楽しい電子楽器―自作のススメ
米本 実
オーム社
売り上げランキング: 452,968






2016/12/11

FOSTEXのP2080-Eというスピーカーにしました

慣らし運転中のP2080-E
引っ越し後の型付けはまだまだ進んでないけど、気分転換?にスピーカーを変えました。
今回は使わなくなった,スピーカーを使ってFOSTEX P2080-Eというエンクロージャー(スピーカーの箱)に納めました。

使ったスピーカーユニットはこの2種類。
8cmウーハーのPW80KとPT20K
これは以前、低域用と高域用でアンプを使い分けるバイアンプのスピーカーとして適当に作った時に使ったのですが、電源入れたり切ったりが面倒だったので使わなくなってました。
今回は、そのスピーカーを有効に?活用しようと、完成品としてのP2080-Eを使おう!として作りました。

PT20K,PW80Kを使ってバイアンプしました♪
http://www.nekonohou.net/2015/09/pt20kpw80k.html


スピーカーとしては重くないかもですが、持ち歩きには重かった

説明書とスピーカー取り付けねじ

本体です。

スピーカー端子もかっこいい♪

吸音材の中にネットワークが組まれて取り付けられています
早速説明書通りに作ります。注意点は特にないですが,スピーカーに取り付けるケーブルの色を間違えないようにしましょう。

説明書に取り付けるケーブルの指定が書かれています。

これらのケーブルをスピーカーに取り付けます。

ウーハーの方は+が赤、-は黒ケーブルを挿します。

ツイーターの方は+が黄色、-は白をつなぎます。
後は付属のねじを使って固定します♪

と言うことで、ボンドを使ったり、半田ごてを使う必要がないので簡単にスピーカーを作ることができました。

肝心の音ですが、まだ慣らし運転中ではあるものの、フルレンジのダイレクトさ?は感じないもののダブルバスレフのせいか、サイズ以上に低音がしっかり出ている感じがし、聴き疲れもしない感じが気に入りました。

チープめな真空管アンプとポータブルなCD、またはmacから聞いたいます。
サイズはPC向けと言うにはちょっと大きいのですが、小さめな部屋で音楽を聴くにはいいスピーカーかなと満足しています。


FOSTEX フォステクス スピーカーボックス P2080-E
FOSTEX (2014-08-30)
売り上げランキング: 10,459


FOSTEX フォステクス ドームツィーター PT20K
FOSTEX (2015-04-21)
売り上げランキング: 8,156


FOSTEX フォステクス 8cmウーハー PW80K
FOSTEX (2015-04-21)
売り上げランキング: 9,874


FOSTEX 2Wayスピーカーボックス P802-E
FOSTEX (2015-07-24)
売り上げランキング: 11,150


FOSTEX かんすぴ スピーカーシステム ハイレゾ対応 P802-S
FOSTEX (2015-09-05)
売り上げランキング: 3,722




スズキ ジェンマ50 ♪ ドラレコつけたら電気系とかトラブル続きでした

  50ccのバイクなのですが、バイクはバイクなので念のためドラレコをつけてみました。やっぱりその後で電気系のトラブルが立て続けにでてしまい燃料計も効かなくなって気がつかずにガス欠してしまって押しがけしたりと、いろいろ勉強になりました。 かったのはコレ。初めてなので価格の安めなそ...